遺品整理はどの業者に依頼するのがいいの?

現在は家の片付けを行う専門業者が数多く存在するようになりました。ただ、注意したいのは業者によって得意な片付け、サービスに違いがあることです。

特に遺品整理の場合は品物の仕分け、貴重品の捜索、不要品の回収や処分といった工程があります。

必要な作業に応じて適切な業者選びをしてプロにサポートしてもらうことで素早く遺品整理を終えることが可能です。

ここでは遺品整理をプロに頼みたいけど、どの業者を選べば良いわからないといった方のために各業者の専門分野や特徴をご紹介。最後に遺品整理の依頼はどこが良いかを解説します。

片付け業者の専門分野や特徴

家の整理、片付けをすると不要品は驚くほど大量に出てきます。粗大ゴミの処分は分解したり、搬出したりと個人で行うには労力や時間もかかります。もし片付ける家が遠方にある場合はゴミの収集日に合わせて運び出さなければいけないので都合をつけるのも大変です。

家を片付ける必要があるのに上手く事が運ばない場合、片付けのプロに依頼すると言った選択肢もあります。

遺品整理や不要品の処分を手掛ける業者というのは数多くありますが、代表的な業者は以下の通りです。

不用品回収業者

家の片付けは自分達で行い、排出された不要品や粗大ゴミの処分に悩んでいる場合は不用品回収業者を利用するのがお勧めです。

回収と処分がメイン作業になるため、地域のルールに沿った方法で不用品を処分してくれます。

また依頼できる作業もシンプルなため低料金、短時間で作業が終わります。逆に家の中の品物を仕分けして片付けまでしてもらう場合には不向きです。

現在は不用品回収業者でも便利屋的になっており、遺品整理まで行う業者が増えてきていますが、専門的な知識やマナーに欠ける部分もあるため遺品整理まで頼む際は業務内容や今までの実績を十分確認するようにしましょう。

リサイクル業者

リサイクル業者は不要品を買い取ってもらう際にお勧めの業者となります。

実用的でなかったり、古い、破損している物の買取はされませんが遺品の中に日用品や家電製品、家財道具など比較的、状態の良い物であれば買取をしてくれるケースがあります。また業者の中には引き取り、処分まで行ってくれる場合もあります。

リサイクル業者によって行っているサービスに違いがあるため、依頼する際はサービス内容を確認して相談するようにしましょう。

遺品整理業者

遺品の仕分け、回収、処分から貴重品の捜索まで行う専門業者です。亡くなった方の家の片付けができない…遠方で難しいといった場合に片付けの全てを任せたい場合に適した業者となります。

遺品整理業者のサービスは多岐に渡っており、遺品の仕分け、回収や処分だけでなく、遺品の供養や家の掃除、特殊清掃や家屋のリフォーム、解体、相続に関する手続きの相談、遺品のリサイクルや買取まで引き受けてくれる業者も存在しています。

遺品整理に必要な作業、手続きを全てプロに依頼したい場合は遺品整理業者に依頼することがお勧めです。

遺品整理は専門業者に依頼するのが最も安全でお勧め

片付け業者はそれぞれに得意分野があり、できること、できないことが存在しています。その中で遺品整理において最も必要な作業を引き受けてくれるのが遺品整理業者となります。

遺品整理業者に関する参考記事
⇒遺品整理業者・遺品整理士はどんな仕事をしてくれる?

思い出が蘇って遺品に手がつけられない…遠方でなかなか思うように整理ができない…親族など遺品整理に非協力的といった場合に心強いサポートをしてくれます。

また遺品整理業者と名乗るため、知識やマナー、ノウハウもしっかりと準備されており、他の片付け業者と比べても仕事が丁寧な特徴があります。

業務内容の確認は必須

プロに遺品整理や家の片付けを依頼する場合は必ず業務内容を確認しましょう。便利屋さんなども遺品整理サービスを準備していますが、遺品整理専門業者よりも業務内容が作り込まれておらず、追加料金が発生する可能性が高いです。また仕分け方が雑などサービスの品質も良くない傾向があります。遺品整理は必ず専門業者に依頼して業務・サービス内容もしっかりと確認をしましょう。